hiiyanのオフな生活

血圧の上がらないのんびりとした食生活と旅ブログ

 当サイトはプロモーションが含まれています

ポータブル電源のみで真冬の車中泊へ行った結果


スポンサーリンク

YouTubeを見ると、冬のキャンプや車中泊動画がたくさん出てます。ほんとうに快適に過ごせるのか?

 

寒がりの私は、冬のキャンプや車中泊絶対に無理と決めていたのですが。

 

この度、ポータブル電源を購入しました。

購入したのは、エコフローRIVER 2 Maxです。

・容量 512Wh、

・定格出力 500W(X-Boostモードで出力750W)

・重量 6.1㎏

 

なのでポータブル電源を使って冬の車中泊に行ってみることに。

youtu.be

 

行く前に冬の車中泊するため最低限必要なものを準備しました。

ポータブル電源の容量を考慮して、できるだけ出力の少ないものとしました。

・電気敷き毛布(約40W)

・ファンヒーター(300W~350W)

・調理用電熱器(250W)

・湯たんぽ(お湯を入れるタイプ)

 

この中で、調理用熱源は、車内であまり火を使いたくないのでIHにしたかったのですが出力不足が心配、またIH用の鍋も必要になるためトラベルクッカー(電熱器)にしました。

 

おじゃましたのは、北海道栗山町にある「さくらキャンプ場」です。

温泉施設もあるのでちょっと安心なキャンプ場です。

kuriyama-sakura.com

 

夜は、温泉前の樹々がライトアップされ綺麗でしたね。

 

車内で、夕食の準備をする前に少しだけファンヒーターを入れました。

 

少し温まってきて温度はプラス1.2℃くらいになりました。

【電池残86%】

 

夕食の準備のため、ファンヒーターは止めて電熱器でお湯を沸かします。

約15分経ちましたが、お湯は沸騰してないけど具材を入れちゃいます。

【電池残70%】

 

夕食は、セブンイレブンの「金のハンバーグ」と「パックごはん」です。

具材を入れて10分くらい経ちましたが残量が心配なので食べることにします。

温める時間が短いけど大丈夫かな・・・??

【電池残62%】

 

ご飯はやっぱり固かった😞、もう開けてしまったので仕方がない・・・

ハンバーグはいい感じ、美味しかったです。

 

沸かしたお湯は、捨てずに「湯たんぽ」で使います。

 

食後、温度はプラス3℃

でも、湯たんぽだけでは暖かくありません。

ファンヒーターは電池残量が少ないためガマン

 

ダメだ!寒いので温泉に行くことにしました。

 

温泉に入って温まり、休憩所で長居しちゃいました~。

 

車に戻ると車内はマイナス6.7℃になっています。

暖房は入れられません、電気敷毛布を入れ寝袋に入ります。

【電池残57%】

 

毛糸の帽子をかぶって寝ます・・・

1時間くらい経ちましたが、寒くて寝付けません。

・・・

その後、少し寝ることができました。

 

目が覚めた。寒い~🥶

まだ5時過ぎです。車内マイナス11.8℃

【電池残28%】

 

電気敷毛布は入れてますが足先が冷たい。

トイレにも行きたい。

 

ホテルのトイレに行って用をたし、顔を洗います、めっちゃ冷た~い

 

車に戻り寝袋に入りましたが、もう寝ていられません。

 

電池の残りが心配でしたが、少しだけ暖房を入れます。

【電池残17%】

 

少しすると、ファンヒーターのランプが消えた・・・??

えっー、電源切れたー

【電池残10%】

※充電をすべて使い切らないよう10%残して切れるよう設定していました

 

もう、どうしようもないので、迷惑のならないところで暖機運転します。

 

車内内窓が寒さで凍り付いてひどい。

車内でお湯を沸かすと、湿気でこういうことになりますね。

 

氷を削るとダッシュボードの上が氷で真っ白に!

 

窓の氷も解けたのでセブンのコーヒーと、温泉で買った「玉ドーナツ」で朝食です。

 

温まったところで帰るとしますか。

 

電気敷毛布が朝まで使えたのでなんとか過ごせました。

でも、ファンヒーターを入れて温まるほど電池の容量はありませんでした

 

もっと容量のあるポータブル電源が良いのでしょうが、ポータブル電源って結構重量があるんですよね、運ぶのに大変になりますし価格も高額になります。

 

使う電気器具は一応出力を考えたのですが甘かったです💦

どんな電気器具をどのくらいの時間使用するのか計算しないとダメですね。

 

車中泊する際は、ポータブル電源の容量と使い方をよく考えていきましょう。