hiiyanのオフな生活

血圧の上がらないのんびりとした食生活と旅ブログ

 当サイトはプロモーションが含まれています

激安海鮮丼とキャンプファイヤーを楽しむ車中泊、冬の恵庭メイプルキャンプ場


スポンサーリンク

今回の車中泊コスパ最高の海鮮丼をいただいてきました。

 

北海道の恵庭市には私の大好きなパン屋「ペンギン」の1号店があります。

カレーパングランプリ2024ではカレーパンフォンデュが最高金賞を受賞していす。

 

海老カレーパンフォンデュを購入、恵庭のメイブルキャンプ場へ。

【公式】メイプルキャンプ場・RVパーク/恵庭

 

センターハウスで受付、本日は、他に3組ほどキャンプしてました。どこもソロかな??静かに楽しんでます。

場内はとっても広いです。カマクラや焚き火コーナーなど冬場も楽しい演出してます。

 

本日は電源サイトへ。ポータブル電源持ってきてるけど容量が小さいので、冬場はもっぱら電源サイトです。容量を心配せずに過ごせるしね。

 

センターハウスにはショップとカフェがあり、とってもおしゃれ。

夕方までゆっくりお茶しました。

 

夕方になり、電話予約していた「すしや 葵」さんへ。東京築地で修業した職人さんがやっているお寿司屋さん。

えびすくんのえにわお店探訪

お店に入るとカウンターのみ。テイクアウト専門店です。

握りのほかに海鮮丼の種類がメッチャ多い。値段も555円(税別)と格安。

迷って迷って、今回は「大将のまかないちらし」です。

 

戻ってさっそくいただきます。

カニ・えひ・タコ・いか・まぐろ・サーモン・卵焼き・・・

寿司屋さんの海鮮丼なので味は良いね。😋

 

夜はセンターハウス前で、キャンプファイヤーやってましたね🔥

焚き火道具は持ってきていないのでうれしいね。

ゆっくりと焚き火を楽しみました。

 

翌朝、天気が良いけど気温は-6℃です。

 

昨日買ったベンギンのカレーパンいただきます。冷えていたのでホットサンドメーカーで温めます。

カフェオレと一緒にいただきま〜す。

 

今回は車中泊なのに焚き火を楽しむことができました。格安海鮮丼も食べたし😁

おじさん、ゆっくりのんびりできました。

youtu.be