hiiyanのオフな生活

血圧の上がらないのんびりとした食生活と旅ブログ

 当サイトはプロモーションが含まれています

エブリイワゴンのジャッキアップがわからない


スポンサーリンク

雪の降る季節になりました。スタッドレスタイヤの交換時期です。

車は普通車と軽自動車2台所有してますが、普通車のほうはタイヤサイズは225/R17あって一人で交換するのは無理です💦

タイヤを運ぶ際にぎっくり腰を何度もやってます😩

 

軽のエブリイワゴン(DA64W)のタイヤ交換はなんとか自分でやっています。

毎回悩みます?!

何かというとジャッキアップポイントが分かりません??

というかジャッキをかけるカ所を毎回忘れるんです

前輪なんです!

下回りを覗いていつも悩みます。ムムム

 

その都度、説明書を見てから行います。

どうも分かりづらい。

 

フムフム, ジャッキをかける場所はここですね。


反対側

 

タイヤの内側になり結構奥です。

 

奥の方なので車体を持ち上げているようで、ジャッキのハンドルを回すも重たいです。

 

普通乗用ならタイヤすぐ後ろあたりのドア下にジャッキをかけるがあるのに。

エブリイにはそんな印はありません。

分かりやすく印を付けてほしいですね。

 

前輪が終われば、次は後輪です。

また説明書を見る。

私のエブリイは4輪駆動のため、リアの左右のタイヤに延びているドライブシャフトにかけるようになっている。

そうそう、ここでしたね。

ここはすぐ思い出しました!

 

といつもタイヤ交換時に悩んでしまいます。

 

ちなみに他のキャブオーバーのジャッキアップを調べてみると、前輪のボディからタイヤに繫がるロアアームの下にかけるものなど同じ軽バンでも車によって場所が違うようですね。

 

いずれにしても自身でタイヤ交換をする場合は、必ず平坦なところでサイドブレーキをかけ安全確認の上作業しましょう。

 

パンクしたら自分で交換しなければなりません。

足腰弱い私、いつまで自分で交換できるかな。

タイヤ交換できないようなら、その車に乗る資格ないのかな~☺️

 

ジャッキアップポイント、間違っていたらご指摘ください。

 

エブリワゴンのジャッキアップについてでした。